2009年04月22日

ここだけの話ですが、

IMG_0323


個人的には、バインダーボールのベストコンビは、ブロック◯ディアではなく、◯ーモシネN193だと思います。

(一応、バインダーの開口部は10mmまで開くので、ブロック◯ディアに挟むことも可能です。)


IMG_0314


替芯は、使い捨てではなく、サイズはいわゆるマルチタイプ(シマウマ社でいう4C)なので、写真のように飛行機の運転手社の極細なども選択できます。手帳に細かい文字を書く人は是非・・

交換方法は、無理やりペンチなどでつかんで引っ張り出して新しいのを押し込んで下さい。m(_ _)m


posted by たかばる at 08:00| Comment(3) | TrackBack(1) | 文具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
今日、実物が届いたのでさっそく拝見しました。
うまく作りこみましたねぇ。感心しきり、です。

ただ、レフィルがアナウンスされていなかったので、そこだけ残念かなぁと思いつつ、実物をみて、これはやはり(芯の交換は)無理だろうと思っていたのですが... ナイショの情報、ありがとうございます。(_ _)
Posted by at 2009年04月23日 11:12
じつは、レフィルについては、自社でフォローしきれないので、公に対応を謳えないんです。ということなので、カタログ等にもくわしくは記載していません。大変申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
Posted by 文具王 at 2009年04月23日 14:32
公開規格互換品なのに、自社供給できないばかりにそれを明言できないなんて……共通規格は準社会資本であると教育すべき。
Posted by 魚眼 at 2009年04月28日 20:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

sun-star BINDER BALL (1)
Excerpt:  「探し回る」ほど気になる文具に出会う事が少ない昨今、噂を聞いてから1ヶ月近く探し続けて、ようやくGetしたのがこちら。 ● サンスタ...
Weblog: さんてんり〜だ
Tracked: 2009-05-30 03:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。