スマートフォン専用ページを表示
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
今日の顔 その14
|
TOP
|
ザク専用 バインダーボール
>>
2009年08月02日
非常識は誰だ?
社内で化粧をする妖怪の女の子が一番普通に見えるのは私だけでしょうか・・・
特に化粧をする非常識をにらみつけるろくろ首が車内では一番迷惑ではないのか?
化粧をする非常識を糾弾する前に自分の首をしまうべきだろう。
ついでに河童氏にも席を立った後シートが濡れていないか気をつけていただきたい。
【関連する記事】
栄養ドリンク味ってなんや!
今日の顔 その16 サンタか?
リラック・・・マ
スクールゾーロン
今日の顔 その15
posted by たかばる at 00:00|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
なんやねん!
|
|
この記事へのコメント
のっぺらぼうの女の子が化粧をしているんですね。
電車の中で文字通り「顔を作って」る女性いますよね。
ファンデを塗り眉毛を描き睫毛を付けアイラインを引き……
電車が揺れた時に口紅が鼻の穴に入っちゃったりしなきゃいいですが。
美人製造工程を一般公開しちゃってるわけですからね。
この劇的ビフォー&アフターは男性にはすごく嫌なものに見えるそうで。
Posted by ホホバ at 2009年08月02日 09:59
続き。
外国では昔から公衆の面前で化粧をするのは商売女だけと言われていましたが、
20年程前エリザベス女王が公務の場で口紅を塗り直した事が大変な話題になりました。
人前での化粧に抵抗感が薄れたのはそれ以来なのではないかと推測されます(ホントか?)
Posted by ホホバ at 2009年08月02日 10:22
「常識」というのは、結局、多数派が決めることなので、それを良しとするかどうかは、時代と共に変化していくわけで、最近の若いもんがなっとらんという話は、有史以来どの時代の人も同じようなことを言ってたりしますから、単純に自分の感性でそれを悪しと決めつけるのは危険なのですが、ただ、周囲にいる人たちは時間軸の中で同時代を生きていますから、その人達の感性を想像した上で、不快感や迷惑をかけないように、という配慮は必要ですね。
そういう風に考えても、やはり、全裸で電車に乗り込む河童や、他人の空間にまで首を伸ばすろくろ首、下駄履きの両氏、などをかんがえると、人前で化粧をするのは、現時点では常識とは言えないまでも、他の妖怪たちに比べれば迷惑は少ないんじゃないかなと・・(笑)。
この広告に不足している教訓があるとしたら、人の振り見て我が振り直せ、といったところでしょうか、
Posted by 文具王 at 2009年08月10日 04:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
電車の中で文字通り「顔を作って」る女性いますよね。
ファンデを塗り眉毛を描き睫毛を付けアイラインを引き……
電車が揺れた時に口紅が鼻の穴に入っちゃったりしなきゃいいですが。
美人製造工程を一般公開しちゃってるわけですからね。
この劇的ビフォー&アフターは男性にはすごく嫌なものに見えるそうで。
外国では昔から公衆の面前で化粧をするのは商売女だけと言われていましたが、
20年程前エリザベス女王が公務の場で口紅を塗り直した事が大変な話題になりました。
人前での化粧に抵抗感が薄れたのはそれ以来なのではないかと推測されます(ホントか?)
そういう風に考えても、やはり、全裸で電車に乗り込む河童や、他人の空間にまで首を伸ばすろくろ首、下駄履きの両氏、などをかんがえると、人前で化粧をするのは、現時点では常識とは言えないまでも、他の妖怪たちに比べれば迷惑は少ないんじゃないかなと・・(笑)。
この広告に不足している教訓があるとしたら、人の振り見て我が振り直せ、といったところでしょうか、