2009年10月23日

とても簡単なプラモデル

PA140102

頂き物。ANAが、搭乗した子供にプレゼントするオモチャです、たぶん。
子供にやるにはもったいないくらいなかなか良くできてます。(笑)。


続きを読む
posted by たかばる at 05:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

ベスト・ナイス・極 どれが一番凄いのか、

http://www.megahouse.co.jp/megatoy/product/othello.html

ベストオセロ
オセロ極
オセロ極 Jr
ナイスオセロ
オフィシャルオセロ・・・

オセロだけでこの品揃え・・ビックリです。

ちなみに、ルービックキューブも凄いことになってます。

http://www.megahouse.co.jp/megatoy/product/rubik.html
posted by たかばる at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月28日

夏はやっぱりかき氷




キティちゃんかき氷製造器・・・・ガチャポンの景品です。
私の手と比べていただけると大きさがだいたいわかるでしょうか、
氷を入れて回すと、超ちっちゃいかき氷が出てきます。
鉛筆削りの刃とほとんど同じぐらいの(同じかも)で削っているので、
氷をかく感覚は、ほとんど鉛筆削りです。氷の出口がわかりにくいので、
うまくグラスに載っけるのはけっこう難しい。


続きを読む
posted by たかばる at 12:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

GEARING GAME

IMG_8633

--------------------------------------------------
【商品名 】GEARING GAME
【製造元 】BASSE ET BASS PARIS
【製造国 】イタリア
【販売元 】CONRAN
【購入価格】¥263(税込)
【購入店舗】コンランショップ 丸の内
【サイズ 】82×50×11mm
【 重量 】21g
--------------------------------------------------



4色のボールをそれぞれの歯車に入れるパズル。歯車にはそれぞれ1カ所だけ玉が出入りできる隙間があり、連動して動く。パズル自体はそれほど難しくないが、動きが面白く、かわいかったので購入
posted by たかばる at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月20日

自爆ボタン MOBILE

IMG_2790_2.JPG


アクションヒーローものでは秘密基地の建設には義務づけられているかのように登場するこの自爆ボタン。なぜ悪の組織は秘密基地に自爆ボタンを設置するのか・・そしてなぜことごとく押してしまうのか・・・・

しかし、このボタンをパソコンの隣に置いてみると、少しは首領の気持ちが分かるのかも知れません。追い詰められてどうしようもなくなったときにしか必要のないはずの自爆ボタンですが、それ故にでしょうか、異常なほどポジティブな存在感を放っています。

続きを読む
posted by たかばる at 06:47| Comment(1) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

重機のラジコン

campaign_popup_radicon.jpg
日立建機
のミニショベルキャンペーン

http://www.hitachi-kenki.co.jp/products/excavator/mini/campaign07/index.html

で、ショベルカーのラジコンが当たるそうです。重機ファンとしては、ちょっとそそられます。一応、応募しました。質問がめちゃくちゃシンプルなので、1分で登録できます。皆様もいかがでしょうか?

しかし、ついでにホームページを見ると、こんなんどこでつかうんや!みたいな重機がたくさんでています。はたらくくるまってステキ。応募フォームに、メールマガジン希望に関するのがあります。すごい新製品が出た!っていわれても、どのくらいすごいのか想像もつかない分野なのがちょっとツボに入ってしまったので、いちおう希望してみました(笑)。
posted by たかばる at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

designer emulation kit

20070522204230s.jpg


デザイナー・エミュレーション・キット

これは先日NYに行ってきた友人がMoMAのお土産にくれたものです。デザイナーをエミュレートするということですが、これは、リチャード・サッパー氏デザインのデスクライト「TIZIO」をエミュレートするキットです。

続きを読む
posted by たかばる at 07:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月16日

ケータイ ビューン!

20070415104407*.jpg商品名 ケータイ ビューン!(プルバックタイプ)
販売元 オムニクル
価 格 504(税込)
発売日 不明
品 番 100759(プルバック・ブラック)
購入店 ビレッジヴァンガード下北沢
サイズ ※
重 量 10.2g
購入はこちら
20070401224609*.jpg携帯電話でもi-Podでも、手頃な大きさのものにペタリと貼るだけで何でも自走式に改造できるというスーパーお手軽アイテム。あまりのくだらなさについそこらじゅうのモノに貼りたくなる。
プルバックゼンマイで自走するもの(504円)と、ゼンマイ無しのタイヤのみ(315円)の2タイプあるが、これは断然プルバックタイプを選択すべきだろう。
ゼンマイユニットは、なかなかパワフル。平形でタイヤの高さギリギリに押さえられており、非常に汎用性の高いユニットなので、何かの改造にはもってこいだ。もちろん、自走式テープカッターとか、自走式ステープラーとか、文具との相性はバッチリ!
しかし、これ、ケータイに貼るとじゃまだなあ・・

ネタとして使えるのは一回だけか?
posted by たかばる at 06:59| Comment(0) | TrackBack(4) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年03月20日

二重さいころ

dice.jpg
販売元 不明
価 格 100円
発 売 不明
品 番 不明
購 入 2004年 BEAMS 渋谷
サイズ 19×19×19mm
重 量 3.5g

さいころの中にさいころが入っている。だから、合計で2〜12の数字がでるさいころ。これで双六をやると半分の時間でおわるのだろうか? と思ってよく見ると双六という文字は六が二つという意味ではないのか?

ちょっと調べたところ、双六というのはバックギャモンが起源にあり、そのゲームがさいころを2つ使うことからという説と、その盤面が6列×2という構成である点から来ているという説があり、どっちが正しいかは私にはわからないが、どっちにしても、そのゲームにはこのさいころなら1個ですむわけだ。

ちなみに2〜12のそれぞれの目が出る確率だが、
1個なら1から6まですべて1/6の確率ででるが、このさいころは
2がでる確率は1/36 なのに 7がでる確率は1/6 になる・・・はず。

ホントにこのさいころで双六をやっていいと思います?なんだかだまされてるような・・・ふしぎなさいころ。
posted by たかばる at 03:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2003年08月17日

針金バイク・チョーカー

hashi_1.jpg
製作者■橋 寛憲
価 格■15000円
発 売■2003/8
品 番■無し
購 入■松屋銀座 特設コーナー

愛知県在住のアーティスト 橋 寛憲(ハシ ヒロノリ)氏の作品。たまたま通りかかって釘付けになり、購入してしまった。普段は主に愛知県で活動しており、東京での展示ははじめてとのことだ。

この作品はチョーカーなので、ヒモが付いているが、もちろん取り外すことは可能。


hashi_2.jpg
今回私が購入したものはどれもメカばかりだが、昆虫や魚、カエルや鳥など、なんでも作る。作品の大きさも様々で、小さいモノはピアスから、大きいモノは部屋いっぱいのクジラのオブジェまで、とにかく線から形作れるものは何でもつくる。

ステンレス製の針金をハンダ付けまたはろう付けで組み上げていくが、線である針金が絶妙の形に置かれることで見えないはずの面を形成している。
針金はステンレスなので、意外にしっかりしている。ちゃんとスタンドが動いて立てることも出来る。


hashi_3.jpg
製作者■橋 寛憲
価 格■12000円
発 売■2003/8
品 番■無し
購 入■松屋銀座 特設コーナー

これは自動車。アルファロメオの古い車だ。ちゃんとタイヤが回るようになっていて走る!

タイヤやエンジン、フレームの感じが凄く好きだ。
手が込んでいるので、かなり大変だと思って聴いてみたら、1日に1コと半分ぐらいしか作れないらしい。


hashi_4.jpg
製作者■橋 寛憲
価 格■5000円
発 売■2003/8
品 番■無し
購 入■松屋銀座 特設コーナー

これは架空のメカ・モグラバイク。側面にハンドルが付いていてこれを回すと、本体前部に付いている一対のモグラアームがユーモラスに土をかく運動を行う。他にも目玉が左右別々にゆっくりと伸び縮みしながら動くカタツムリ型メカなど、いくつか仲間がいる。村田 蓮爾の絵にでてきそうな雰囲気のメカだ。
彼はハリガネだけで軸と軸受け、クランク、歯車などの機械要素を作り、カラクリものもいろいろ作るが、そのどれもがハリガネだけとは思えないほどスムーズに動く。
生産スピードに限界があり、大変だとは思うが、是非、もっともっと世界を広げていって欲しいと思う。

これからの彼の活動が楽しみだ。
posted by たかばる at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする